事務課
部門の特長
病院を訪れる方にはさまざまな方がいらっしゃいますが、大半の方が最初に受付にいらっしゃいます。その窓口で働いているのが『事務課』の職員です。 病院の窓口である事務課では皆、一丸となり「いつでも、誰にでも、心をこめて安心と信頼を提供し、保健・医療・福祉サービスを通じて社会に貢献します。」という当院の理念の元、病院の顔として日々働いております。
業務内容
事務課の業務は受付、会計、診療報酬の請求等をおこなっています。
- 再診受付:
当院では再来受付機を設置しております。再来機の操作方法のお手伝いや診察券をお忘れになった場合の受付をしています。 - 外来会計:
外来患者さんの診療報酬をコンピューターに入力する業務です。保険診療とし「算定するもの」「算定しないもの」の判断などコンピューターに頼れない専門的な知識が要求されます。 - 会計受付:
患者さんの外来診療費、入院診療費の精算をおこなっています。 - 入院受付:
入院が決まられた方へのご説明などをしています。 - 入院会計:
入院患者さんの診療報酬をコンピューターに入力する業務です。保険診療とし「算定するもの」「算定しないもの」の判断などコンピューターに頼れない専門的な知識が要求されます。 - 診療報酬:
患者さんが診療を受けた1ヶ月分の内容をまとめて、社会保険や国民健康保険等に請求を翌月の10日までに請求しています。
その他、電話対応、書類受付等多岐に渡ります。